Woman's薄毛ラボ

【Q&A】どうしたら安全に高単価にできますか?

客単価を高くしたいけど
失客するかもしれない。

 

 

こんな不安はありませんか?

 

 

私は過去8回
金額を高くしてきました。

 

 

ヘッドスパだけでも

6,500円→10,500円
→21,000円→88,000円

 

 

ただのリラクゼーションメニューから
お客さまのお悩みを改善できるメニューへ
進化させていったからです。

 

 

安心して下さい!!

 

 

差別化できない方でも安全に
イチ顧客当たりの単価をアップする方法を
お伝えします。

 

単価アップには手順があり
高単価な新メニューを導入する前に
十分なテストをしましょう。

 

 

というご提案です。

 

 

ーーーーー
単価アップをテストするタイミング
ーーーーー

単価アップしてもいいか?

 

 

判断基準は明確です。

 

それは、

「新規予約が取れない状態になっているか」

新規予約が1ヶ月以上
先まで取れなくなるくらい
お客様で溢れた状態にして下さい。

 

 

リスクなく安全な橋を渡りたいのなら
予約が溢れていない場合は
集客を強化です。

 

 

ーーーーーー
安全な高単価メニューのテスト方法
ーーーーーー

1ヶ月以上先まで予約が埋まっていたら
以下の手順で行なって下さい。

 

1)

高単価の新メニューを
既存のお客様に試して
次回もやってくれるか
を確認して下さい。

 

 

2)

高単価にしたメニューで
新規の顧客を獲得できるか計測

 

 

3)

旧メニューを削除するのは
高単価メニューでも新規顧客を
獲得できるか確認してからです。

 

確認したうえでメニュー改定することで、
安全に単価をアップできます。

 

 

あと私が1ヶ月先まで予約が
埋まっていない状態で行なったのは
追加メニューをオススメしたことです。

 

 

ヘアリセッターやトリートメント
前髪カットだけでもいいですね。

 

 

時間を生み出しながら
客単価も上げていきたい場合は
リスクを承知で高くしても
いいかもしれませんよ。

 

 

ちなみに私が
ヘッドスパ

10,500円→21,000円

 

 

にした時は
1割のお客さましか失客しなかったので
時間を生み出しながら売上も増えました。

 

 

それだけ思い切った行動が取れたのは
新規顧客からの問い合わせがあったからです。

 

 

お金という道具を手に入れて
時間を手に入れることもできたら
選択できる幅が格段に広がります。

 

 

ビビっていては
人生が勝手に変わることは
絶対にありません。

 

 

まずはあなたが変わらないと。

 

 

是非挑戦してみて下さいね。

 

 

ちなみに私は明日から3連休で
「星のリゾート」をハシゴしてきます。

IMG_0340.jpg

 

ここに泊まって

 

IMG_0342.jpg

 

こんなお風呂でゆっくりして

 

IMG_0345.jpg

 

 

娘と思いっきり遊んできます

(^_−)−☆

 

 

では、また明日(^^)/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2015年から薄毛改善の研究をはじめ、のべ900名超の方に喜んでいただきました。
現在は薄毛リベレーションアカデミーを主宰。
美容室オーナーにスキルやノウハウを提供し、【短期間!安心安全に!自毛で!】全国から女性の薄毛悩み撲滅を目指しています。

コメント

コメントする

目次