Woman's薄毛ラボ

お客様を平等に扱ってはいけません

昨日書いたように
ご贔屓にしてくださったお客さまを
断るのってツラいし悲しいですよね?

 

 

そんな時に私が行ったことを
お伝えしていきます。

 

 

メルマガのタイトルにもあるように
平等に扱わないことをしました。

 

 

平等ではなく公平
に扱ったんです。

 

 

例えば以前は
できるだけ多くの方から
次回予約を入れていただこう
としていましたが、

 

 

上顧客を優先して
予約を取るようにしました。

 

 

具体的に言えば
薄毛改善で通ってくださる顧客を
優先して予約を入れています。

 

 

具体的な予約の順番はこちらです。

 

 

①娘との予定

②薄毛改善プログラムの顧客

③それ以外の顧客

 

 

公平にするということは
上顧客にだけ
より良いサービスをする

ということです。

 

 

一年で考えた時に
お金を使ってくださる上位20%の方へ
特別なサービスをしてください。

 

 

航空会社なら
ラウンジを用意しておくとか

 

 

紹介してくれる顧客には
割引したりプレゼントをしたり

 

 

自分がされて嬉しいことを
他業種から取り入れて
どんどん実践していきましょう。

 

 

では、また明日

\(^^)/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2015年から薄毛改善の研究をはじめ、のべ900名超の方に喜んでいただきました。
現在は薄毛リベレーションアカデミーを主宰。
美容室オーナーにスキルやノウハウを提供し、【短期間!安心安全に!自毛で!】全国から女性の薄毛悩み撲滅を目指しています。

目次