Woman's薄毛ラボ

学びが100倍の価値になる「教わる力」

本日は「効率的に学びたい」

 

という方に向けて書きます。

 

 

大切なことなので
長くなると思いますけど、

何か1つでも自分の学びに
していただけたら嬉しいです

\(^^)/

 

 

今便利な時代になって
本だけではなく、
インターネットや
YouTubeなどでいろんなことを
学べるようになりました。

 

 

ところが、

無料ではある程度までは
学ぶことができるんですけど
ネット上に出ているものの限界
ってあるんですね。

 

 

本当に一流というところに
行きたければ、
やっぱり直接
人から学んだ方がいいです。

 

 

必ず直接対面で学ぶ
というのが大事です。

お金がないから無料で学びたい
というのも全然いいんですけども、

 

 

余計な時間がかかった上で
3流くらいまでにしかなれないかな
と実感しています。

 

 

それだけ一流の先生について
直接学ぶということは
全然威力が違うんです。

 

 

今、「スクール」という形で
いろいろ教えてくれるところ
なんかもたくさんありますよね。

 

 

ここで「教わる力」
が大切になってきます。

 

 

対面で学ぶにしても
オンラインも同じです。

 

 

みんな褒められたい認められたい
優しくしてほしいっていうんですけど、
大概そういうところは
あなたをお客様扱いします。

 

 

お客様でいる限り、
あくまでお客様なんですよ。

 

 

教えるというビジネスの
お客様でしかない。

 

 

大事なことは
お客様になることじゃないでしょ?

 

 

それを学んで実際に
自分のビジネスに生かしていく
そして成果が出なければ意味がないので
本当の一流の先生は厳しいです。

 

 

だけど結局みんな
優しくされたいんです。

 

 

そういう人はスクールで
学ぶというかお客さんとして
学生さんになる。

 

 

でも本当に一流の先生は
あなた以上にあなたの
成長を望んでいるので
厳しくされます。

 

 

また一流の先生というのは

「この人は本気じゃないな」とか
「どこかで選り好みしているな」

ということを感じると
本気では叱ってくれません。

つまり、
お客様扱いします。

 

 

別に嫌われる必要は
一切ありませんし、

厳しくするのって
とても疲れますからね…

 

 

ですから本気で先生に
火をつけることができる生徒さんは、
おそらくお弟子さんの中でも
珍しいと思います。

 

 

本当に自分で成長したい
という意思があると
先生は叱らざるを得なくなります。

 

 

目指していることと
やっていることが違ったら
結果が出ないからです。

 

 

ところが、

何かを学びに行ったときに、
先生の言っていることを好き嫌いで聞く、
「納得した、しない」
という言い方をするんです。

 

 

学んでいるはずなのに
自分の中で先生が何かを話して
すぐその場で納得できるんだったら
先生と同じレベルですよね!?

 

 

わかります????

 

 

それがその時点で出来ていないから
成果が出なくて学んでいるのに

 

 

その時点の自分が納得したとか、
腑に落ちた、先生の考え方は好きとか、
この先生の考え方は私には合わない、
嫌いとか、そうやって聞くんですね。

 

 

だから、これはもう生徒として、
教わり方としては三流なんですよ。

一流になれる人は、
本当に尊敬できる先生について
丸ごと、
自分がそこで
納得できようができまいが
関係ないんですね。

 

 

だってその時点で
「分かります」っていうことは

 

その先生と対等の力がないと
分からないんですよ。

 

 

理解を深めるとか解釈するというのは
自分からしにいくんですね。

 

 

本当に理解が深まって
腑に落ちるというのは、

向こうからやってくるんです。

ある日突然
「そういうことか」
って分かるんです。

 

 

でもそこが分かるまでの
レベルに達していない段階で
多くの方が納得したということにして

今の自分のレベルに
先生の教えを引き合わせて
考えてしまう。

 

 

これでははっきり言って
三流ですね。

 

 

見ていると
分かりますよ。

 

 

納得したかな、出来てないかな、
好きかな、好きじゃないかな
という顔をしながら聞いているので
本気で突っ込めないんですよね。

 

 

 

恋愛に例えてみると
そこまで好きでもない人に
告白することもありません。

 

 

人間として好き、友達として好きなら
その関係を壊したくはないですから。

 

 

本気で言ってくれるということは
それだけの覚悟があるということ。

 

 

本気の人から学べることは
一流への最短ルート
ではないでしょうか?

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2015年から薄毛改善の研究をはじめ、のべ900名超の方に喜んでいただきました。
現在は薄毛リベレーションアカデミーを主宰。
美容室オーナーにスキルやノウハウを提供し、【短期間!安心安全に!自毛で!】全国から女性の薄毛悩み撲滅を目指しています。

目次