Woman's薄毛ラボ

経営に悩んでない人は見ないでください!

本日はコンセプト設計で
未来のお客さまに出会いたい人
のために書いていきます。

 

 

こんな方必見です▼

 

 

・集客できていない

・理想のお客さまに出会えていない

・客単価が低い

 

 

なぜなら、

お客さまはインスタで
あなたを見かけたとしても
自分のことだと思わないと
反応してくれないからです。

 

 

高額でも是非お願いします!!

 

 

と言っていただける
未来のお客さまとたくさん出会って
仕事を面白くしてくださいね

^ ^

 

 

それでは以下の◯に
言葉を入れて下さい。

 

ーーーーーーーーーーー

 

コンセプト設計

 

私は、〇〇〇〇(誰に)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(どんな手段で)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(どんな価値を)
提供する。

ーーーーーーーーーーー

 

 

コンセプト設計の
4つの過程もお伝えします。

 

 

①アカウントの「メリット」
「ベネフィット」を元に
「価値提供」を決める

 

 ↓

 

②「ペルソナ」を決める

 

 ↓

 

③ペルソナの持つ「ユーザーインサイト」
を複数決める

 

 

④ユーザーインサイトを満たす
「コンセプト」を言語化する

 

 

コンセプトさえ決まって
未来のお客様に伝われば
売上は上がります。

 

 

集客が簡単になるのは
もちろんのこと、

 

理想のお客様ばかりが集まれば
勝手に客単価は高くなります。

 

 

さらに、

似たようなお客さまが増えたら
仕事効率は格段に高まります。

 

顧客満足度も高まって
紹介も増えるでしょう。

 

 

まずはやってみて
伝わるまでPDCAしてみて下さいね

(^_−)−☆

 

 

では、また明日(^^)/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2015年から薄毛改善の研究をはじめ、のべ900名超の方に喜んでいただきました。
現在は薄毛リベレーションアカデミーを主宰。
美容室オーナーにスキルやノウハウを提供し、【短期間!安心安全に!自毛で!】全国から女性の薄毛悩み撲滅を目指しています。

目次