Woman's薄毛ラボ

2時間で差別化アイデアがザックザク

昨日は差別化セミナーでした。

 

IMG_2505.jpg

 

 

少数での開催になったから
余計に受け取れたことも
多かったと思います。

 

 

実際に、参加された
品川区のTさんは最後に感想を聞いたところ
「自分で小冊子を創れるイメージが湧いた」

 

 

と、おっしゃっていました。

 

 

客単価を上げれない理由も
何をどのぐらいやったら
私みたいに客単価を4倍にできるのかも
めちゃくちゃ具体的に分かったはずです。

 

 

本をいくら読んでも
専門用語とか難しい言葉が多いし
自分1人ではなかなかできないし
差別化ってしにくいんです。

 

 

一方で、セミナーでは
私の実際の経験をもとに
どんなことをどれぐらいやったのか
細かく丁寧にお伝えするので
理解しやすいと思うんですよね〜

 

 

差別化で成功した美容室の
面白い記事をネット上に見つけたので
参考までに貼り付けます▼

https://relax-job.com/more/109063

 

 

記事の内容を要約すると

 

2017年にトリートメント特化型サロン「新・私のトリートメント」をオープンした
山口さんという方の話です。

 

 

やっていることは1人ひとりにあわせた
トリートメントをカスタマイズできる
メニューの提供だそうです。

 

 

そんなこと私も、俺もやってるよって
感じた方いるんじゃないでしょうか?

 

 

大事なのは自分でいくら感じていても
お客さんからしたら無意味ってことです。

 

 

差別化するためには
自分目線ではなく、
いかに相手目線になれるか?

 

 

先に未来のお客さんにとって
有効有益な情報を届けられるかって
めっちゃ重要になってきます。

 

 

利益を得たければ
与えることが先

 

 

リンクをクリックしたら
どんなキャンペーンを行ったかまで
詳しく書いてあったので
参考にしてみたらいいと思いますよ。

 

 

お客さん目線になって
お客さんが喜んでもらえることを
ちゃんと提供していました。

 

 

なかなか客単価4倍は
難しいでしょうけど、

 

 

顧客満足度とか
再来率、次回予約率とか
相当高いだろうなって
感じると思います。

 

 

いやいや、客単価4倍を目指したい
っていう方は、

 

 

来週13日(火)
13:00〜15:00に
セミナー参加希望する方がいたら
開催するのでお楽しみに\(^^)/

 

 

また近々
募集をかけますね。

 

 

メルマガで感じたこと
このメールにご返信いただけると
とても嬉しいです^ ^

 

 

では、また明日(^^)/

 

%AGENTBOX_SAVE%


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2015年から薄毛改善の研究をはじめ、のべ900名超の方に喜んでいただきました。
現在は薄毛リベレーションアカデミーを主宰。
美容室オーナーにスキルやノウハウを提供し、【短期間!安心安全に!自毛で!】全国から女性の薄毛悩み撲滅を目指しています。

目次