満員御礼!!
たくさんのお申し込み
ありがとうございました。
説明会の無料募集を
終了します。
通常価格の¥55,000でも
少しでも早く始めるメリット
に気づいている方は
このメールに返信してくださいね。
本日は
女性ホルモンと薄毛の関連について
お伝えしていきます。
なぜなら、
女性ホルモンの減少が原因で
薄毛になっていると思っている人が
非常に多いからです。
私は女性ホルモンの影響は
ごくごく一部で
ほとんど影響がないと感じています。
70代の女性で
薄毛を改善したこと
20代の女性で
薄毛に悩む方がいること
の、つじつまが
合わないからです。
それでも女性ホルモンのせいだ!!
っていう方に質問です。
閉経後の女性は
男性よりも女性ホルモンが少なくなるのに
みんなが薄毛にならないのはなぜですか?
20代、30代の女性で
薄毛に悩む方が年々増えていますけど
なぜですか?
(参照元:https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190820/hea1908200004-n1.html)
私はこれまでに
10代〜70代のお客さまの
薄毛を改善してきました。
70代の改善事例
20代の改善事例
ネットで見る情報をそのまま信じては
フェイクニュースの可能性があるから
注意しないといけませんね
^ ^
美容師の薄毛改善に対しての考えが
少しでも変わると幸いです。
では、また明日(^^)/
コメント