ストレスによる血行不良の症状として、
頭皮が硬くなります。
ストレスにさらされている時間が長いと、
身体は緊張状態になり無意識のうちに力んでしまいます。
これは頭部も例外ではありません。
緊張状態が続くと、
頭皮が硬くなっていってしまいます。
硬くなった頭皮では血行が悪くなるので
抜け毛が増えるだけでなく、
皮脂もとれにくくなり頭皮から
臭い匂いがする原因にもなります。
☆今日のポイントはここから☆
お肌に優しいと言われてるシャンプーたちを使って
頭皮のベタつきや臭いが気になる方はいませんか?
すぐにシャンプーを変えてください!!
とは言いません(笑)
昨日は使用量についてでしたけど、
今日は使用方法についてお伝えします。
試すこととしては
①まずシャワーでよく濡らした後に
髪を絞って水気を切りましょう。
②そこからシャンプーを手に取り
軽く泡立てたら髪の毛ではなくて根元
の方につけます。
大袈裟に言えば頭皮に
③それからシャンプースタート
④流しはもちろんしっかりと
以上。
長くなってしまったので、
なぜか?の解説はまた明日
↑ ↑ ↑
〜明日の予告〜
コメント