ステップ1として
1つのジャンルで型破りな研究家
になって、
なんでも屋さんではなくて
〇〇のお悩みを解決する専門家。
になる重要性について
おとといのメルマガでは
お伝えしました。
そして昨日はステップ2は
わかりやすく
伝えられる教育家
になって、
お客さま、もしくはこれから出会う
未来のお客さまに伝えるのではなく
伝わる構造の重要性についてでした。
そしてステップ3の本日は
証明の数と質にこだわりを持つこと
です。
証明の数というのは私の場合
改善事例もありますけど
お客さまの声を重要視しています。
例えば73歳・I さまの改善事例
うちに来るまでに20年来の薄毛に悩み
1000万円以上ムダな時間とお金を
浪費してきた方です。
薄毛リベレーションプログラム終了時
I さまに3分ほどインタビューした音声を
1冊にまとめました。
まとめ方を参考にしたい方はこちら▼
最近よく感じることは、
どんなことをするのか過程の話だったり
内容成分の話をしたがる人が多すぎます。
お客さまは正直
そんなことどうでもいいです。
やることで自分がどうなれるのか!!
が、1番重要だからです。
私がこれまで5000枚以上の
生え際と頭頂部の写真を撮り続け
のべ600名以上の薄毛改善事例と
80名以上のお客さまの声
があるから
高額な感謝代をいただける働き方
をできるようになりましたよ。
先日こんな相談がありました。
『薄毛に悩んでいるご新規も集客していくことになると思いますけど、既存顧客を断らないといけませんか?』
あなただったらどうしますか?
私はどうなりたいか
で決めるべきだと思います。
1日中忙しく働きたいなら
営業時間を伸ばせばいいし、
私の場合は愛娘との時間
を最優先にできるために
今の働き方に挑戦したので、
年間お店で30万円以下
しか感謝代をいただけていない方は
少しずつ受けないようにして
客数を減らしました。
今では毎月20名ほどしか
施術していません(笑)
だから今では
毎月の予定を入れるのは
いつ休みにするかです。
まずは娘の保育園の行事。
その次に家族でお出かけする日。
段取りを立てて
営業よりも大事な
やりたいことがある日。
そして空いた月半分の日にちだけ
ご予約を受け付けています。
それでも来てくださる方しか
受けていないんです。
せっかく独立したんですから
人に聞かないで自分で
好きなように未来を描きましょうよ
^ ^
あなたは優良顧客から
毎年いくらの感謝代をいただくことが
できていますか?
高額な感謝代に払いたい!!
と想っていただける
価値を提供できていますか?
もしできていないなら
ムダなことに時間とお金を
浪費するのではなく、
1つのジャンルで型破りな研究
の意味あることに
自己投資をしてくださいね
(^_−)−☆
明日は、
いつまでも先延ばしにしていると
こんな未来が待っているかも、、、
と言う話をしますね。
ではまた明日
\(^^)/
コメント