本日は50歳・Kさま
3ヶ月での改善実績の紹介。
特に左側のBefor/After
生え際の形が変わってきたの
分かりますか?
生え際の伸びなくなって
細くなってきた毛髪1本1本が
太く長く伸びるようになってきました。
右側のBefor/Afterでは
地肌が透けなくなってきたのが
分かるはずです
^ ^
実はKさま
2回目ご来店の直前に
コロナに感染してしまいました。
しっかりケアできるようになったのは
1ヶ月後からだったので
実質2ヶ月での変化です。
ケアを始めて1ヶ月後の3月には
ボリュームが出やすくなった!
と、実感されていました。
今では生え際の変化が目に見えて分かり
今後の不安がなくなってきた。
と、おっしゃっています。
Kさまには
薄毛改善が遅い人の特徴の
1つがあります。
それは“高血圧”
なぜなら、
高血圧の時に処方される薬に
脱毛の副作用の可能性が指摘
されています。
• カプトプリル(商品名:カプトリル・ジェネリックあり)
• エナラプリル(商品名:レニベース・ジェネリックあり)
• イミダプリル塩酸塩(商品名:タナトリル・ジェネリックあり)
これらは
アンジオテンシン変換酵素阻害薬
と呼ばれるグループのお薬です。
同じグループでも脱毛を記載している物と
していない物がありますが、
共通のメジャーな副作用として
皮膚症状が知られています。
脱毛の影響も
否定できません。
そもそも毛髪や爪は
体が不健康だと影響が
出やすい箇所なんです。
それでも薄毛を改善
できているわけなんですけど
(^_^)v
定期的にヘッドスパに通ってもらって
あとはご自宅で
薄毛リベレーションプログラムのケアを
実践してもらうだけ。
頭皮をチェックしながら
問題があれば対処する。
シャンプーができる美容師なら
誰でもできる簡単サポート。
あとは、オリジナル商材が
勝手に仕事をしてくれます
^ ^
お客さま自身のケアも
とっても簡単だから継続できる。
説明会に申し込んでくれた方も
薄毛改善で結果を再現して
お客さまに感動を手渡しながら
高額な感謝代をいただける。
そんなやりがいのある働き方の
実現をサポートしていきますね
(^_−)−☆